会社概要

商号 宮古テレビ株式会社 (略称:MTV)セル2
所在地

本  社:沖縄県宮古島市平良字東仲宗根968-9

電話:0980-72-3859
  那覇支社:沖縄県那覇市松尾1-19-1 ベルザ沖縄4F 電話:098-866-3829
資本金 4,660万円
設立 1977年6月13日
放送開始 1978年5月1日
加入世帯数 10,920世帯(平成26年1月1日現在)
サービスエリア 宮古島市、多良間村
役員構成 代表取締役

上地 克幸

専務取締役 小田 和宣
常務取締役 上地 哲也
取締役総務部長 大窪 将介
取締役総務部加入促進室長 藤村 直樹
取締役 宮良 和宏
取締役

安元 好徳

取締役相談役 砂川 隆
常勤監査役 砂川 一弘
 監査役(非常勤)

渡久山 高嗣

事業内容

1.ケーブルテレビ放送事業

2.インターネット接続等の情報通信事業

3.各種映像ソフトの企画、制作、販売

4.テレビ、インターネットなどを利用した広告、宣伝

5.その他関連事業


沿革

2014年9月 自主チャンネル010チャンネルのHD放送開始

2014年8月

代表取締役社長に藤村明憲 就任
2014年4月 「第30回全日本トライアスロン宮古島大会」開催
2013年10月 自主チャンネル091チャンネルのHD放送開始
2013年7月 自主制作ドラマ「雷神ミエルカ」放送開始
2013年5月 開局35周年
2012年5月 代表取締役社長に與那覇昇 就任
2011年11月 宮古テレビを「地デジ自主091ch」にて放送開始
2011年4月 デジタル衛星放送をJC-HITSからI-HITSへ移行
2011年3月 「デジアナ変換サービス」を開始
2010年5月 代表取締役会長に藤村明憲 就任
2009年12月 開局30年記念誌「宮古テレビ30年の歩み」を発刊
2009年10月 総務省の内藤正光副大臣が宮古テレビを視察
2009年10月 RBC、OTB、QABの民放地上デジタル放送を送信開始
QABの地上デジタル放送をデジアナ変換で再送信
2009年1月 代表取締役社長に池間作一 就任
2008年11月 開局30周年記念式典と祝賀会を開催
2008年10月 開局30周年記念イベント「キロロコンサート」を開催
2008年9月 開局30周年記念イベント「宮古テレビまつり」
2008年5月 NHK地上デジタル放送を送信開始
2007年4月 CSデジタル放送のサービス開始
・デジタル3コース(ベーシック、レギュラー、デラックス、PPVを新設)
2006年2月 IP電話事業のサービス開始
2005年5、6月 5月の多良間村議選、6月多良間村長選の開票速報を多良間から初の生中継
2004年10月 「宮古圏域田園地域マルチメディアモデル整備事業」
2004年4月 「第20回全日本トライアスロン宮古島大会」NHKと共同制作
2004年3月 宮古広域情報センターに局舎を移転
2003年11月 NHK研修センター番組コンテストで「平良市長選挙予定候補者公開討論会」が奨励賞
2003年11月 開局25周年記念式典と祝賀会開催
2002年4月 総務省の片山虎之助大臣が宮古テレビを視察
2001年4月3日 インターネットサービス開始!
1999年3月 「帰郷~ミュークヅツに集う人々~」NHK・CATV自主制作番組コンテストで奨励賞受賞
1998年5月1日 宮古テレビ開局20周年。20周年を記念して秘蔵VTRを編集し「宮古島20年の歴史特番」を放送
1998年3月 伊良部町幹線を光ファイバーへ改修
1997年12月 下地町棚根地区へエリア拡大
1997年9月 「ツカサダーからの便り~琉球弧・祈りの辿へ~」が「地方の時代」映像祭で優秀賞受賞
1997年8月 島尻、狩俣地区へ光ファイバーによるエリア拡大
1997年6月 「島語り・島の声」が郵政大臣賞、CATVグランプリ最優秀賞、定時番組部門大賞受賞
1997年3月 「島・豊饒の時」がNHK・CATV自主制作番組コンテストで優秀賞受賞
1996年8月 日本テレビCS放送スタート(チャンネル21波へ)
1995年12月 上野村ガーラバリ地区、下地町入江地区へサービス網拡大
1993年12月16日

RBC、OTVの放送が開始される

JC-SATのパラボラアンテナ設置(ベーシック13波、ペイ5波、計18波)

1993年6月19日 NHKとBSにて共同制作「日本列島ふるさと発スペシャル」を全国生中継
1992年2月

宮古島で初のプロ野球オープン戦(中日×大洋)中部日本放送と共同制作生中継

「第3回MTV芸能祭」開催

城辺地区光ファイバー網完成でエリア拡大

電波の日に沖縄郵政管理事務所所長より表彰を受ける

1991年4月1日

TBS放送スタート (チャンネル12波)

「第2回MTV芸能祭」開催

第7回全日本トライアスロン宮古島大会」をNHKと共同制作で全国へ生中継

第42回全国労働衛生週間において(社)沖縄県労働基準協会長賞受賞

1990年12月1日

多良間島サービス開始

第1回MTV芸能祭」開催

「もう一つの沖縄戦」がCATV優秀賞受賞

1990年7月 BSによるNHKとの宮古島紹介を共同制作で全国生中継
1990年5月1日 CSスタート (チャンネル11波)
1989年3月 上野村及び城辺町一部へサービス開始
1988年11月

宮古島有線テレビ(株)より宮古テレビ(株)へ社名変更

新ロゴマーク作定 「南風に踊る」がCATV地域文化賞受賞

1988年8月 大浦、宮古南静園へのエリア拡張
1988年5月20日 代表取締役社長に藤村明憲、取締役会長に砂川典昭 就任
1988年4月 下地町へサービス開始
1988年2月 平良市添道及び城辺線一帯へエリア拡張
1987年7月25日

衛星放送スタート(チャンネル7波へ)

「風のように~ある子育ての記録~」がNHKビデオコンクールにてCATV番組激励賞受賞

1986年12月7日 フジテレビ、TBSの番組スタート
1986年8月1日 伊良部町全域がサービスエリアに
1986年7月1日 自社ビル完成に伴い新社屋へ移転
1985年10月25日

国内CATV初の23GHz固定無線伝送設備を設置、佐良浜地区へ同時放送開始

「島尻のパーントゥ」が地域文化賞を受賞

1984年10月 文字放送開始「9月の風の中に~障害を越えて~」がCATV特別賞を受賞
1983年6月1日

佐良浜地区放送開始

「伝統に生きる」がCATV優秀賞を受賞

1983年2月 専務取締役に藤村明憲 就任
1982年10月

代表取締役社長に砂川典昭 就任

「ニュース特集 宮古この1年」がCATV優秀賞を受賞

1982年4月 毎週土曜日(1時間)バラエティ番組「週刊テレビ あがんにゃ」放送開始
1982年 サントリー提供で初の洋画放送開始
1981年6月1日

北県営団地、北市営団地へエリア拡張

「音を光に」「MCTVアワー」がCATV大賞にて最優秀グランプリ受賞

1980年5月1日 久松、西辺地区へエリア拡張
1978年5月1日 日本テレビ、テレビ朝日、テレビ東京の3社の放送開始
1977年12月12日 施設許可の認可
1977年6月13日 資本金3千万円にて会社設立。代表取締役社長 赤嶺一成